余ったご飯(冷や飯)について思う事。
遂に買いました!届きました。
世の中のバーミキュラ ライスポットを求めている人の中で、
割と早く手に入れたと思い込んでいるオカモトです。
あれは、去年の秋ごろ♪TBS朝の情報番組アサチャンで紹介していたご飯の炊飯器。
ほんの数分の映像でしたが、コレを我が家で使う事を想像すると毎日使える!
というか、必要!と硬く決意したわけです。
届いて、すぐ開けて⇒使い方は?分りやすい。さすが人気のVermicular。
さっそくレシピにそって炊いてみました。
『お~美味しい♪やっぱり違うね!』と、
お米マイスターのような期待を裏切らないコメントをつぶやく日々。
我が家のメンバーは3人とも小食。
スシローに行っても1人5皿前後。(ビールは1人3杯まで)
周りのお客さんのお皿がタワー積みになっているのをスゴッと見ながら満腹になるほど。
だから2合炊いても余るのです。
と言ってたくさん余る訳でもないので、ラップで冷凍する。
折角こだわって炊いているのに何かいい物は無いか?
そこで登場が釜戸炊飯器です。
0コメント