人に教えたくない床掃除、解決法となりました。
立春?そのまま暖かくなってくれるといいな~と思いながら
昨日は週末だったので季節と共に気分を変えるため、
リビングの家具移動(模様替え)をしたオカモトです。
そこで移動中に気づいてしまった!困ったことが!?
長年の重みで布を突き抜けて床に付いているソファーのスプリングがいっぱい・・・
そりゃー座り心地悪くなったワケです・・・
底の布もビリビリ。
ソファーが壊れている原因を発表~『子どもが飛び跳ねるから~』正解!
それ以外なにものでもありません。
家の中で一番使われているモノって実はソファーかもしれない!って
灯台下暗し の様に気づかされたオカモト家。
この状況をどう解決しようか考え中・・・
↓コレは突き出たスプリングを雑誌とキャスターで補ったタダの悪あがきです。
うー困ったものだ。
うーどうしようか?
ホントに解決する気があるのだろうか???
とりあえず結論。
ソファーの下にレンガを引く事になりそうです。
それはベスト案なのか!?
ソファー下の床掃除が無くなる可能性があるので
それはそれでアリとします!
ではでは(*^_^*)
0コメント